![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
薬害エイズ事件による薬害被害当事者 政官財医癒着構造 製薬会社とヤブ医師癒着による繰り返される薬害 その撲滅を訴え参議院議員になられた 川田龍平 参議院議員による 「川田龍平といのちを守る会」 ●医療費高騰の元凶の一つ、患者をやぶ医師の金づるにする 薬漬け医療撲滅のために あなたも一度 この会を覗いてみませんか。 (同会のホームペイジは、まだSSL化未設定ですので、設定済み 当頁から直接リンクできません。興味のある方は、是非、直接 googleなどで検索されご覧になってください。) |
|
尚、川田議員の公約は「患者のための医療」という 医療改革であり、薬害撲滅であるため、公約履行は 野党所属議員にならないと不可能と判断され今回 民進党に入党されました。 当院院長は、川田氏の医療改革にかける厚い思いに 打たれ個人的に応援しているにすぎません。 民進党とは何ら一切関係はありません。 |
|
![]() |
|
公務員を退職後、薬屋を営む方のブログです。 現代医療の問題点を薬屋さんという薬の専門家の目を通して 論評されています。 「薬屋のおやじのボヤキ」(リンク) |
|
![]() |
|
NGO | |
サリドマイド・スモン病・薬害エイズを知らない 世代の方々が多くなっているようです。 この国では医療も、専門家だけに任せておいてはいけない ことは、福島原発事故でもお分かりのことと思います。 子孫の繁栄の為にはどんな医療が必要なのか 一市民だからこそ判断出来ることがあります。 薬害オンブズパースン会議のページにアクセス して、あなたも一緒に考えてみませんか。 1997年6月に発足した民間の薬害防止を目的とする 非政府組織NGOです。 ![]() 「(薬害オンブズパースン会議」ホームペイジは、まだSSL化 未設定ですので、設定済み当頁からリンクできません。興味のある方は 是非、直接googleなどで検索してご覧になってください。) |
|
![]() |